コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

学校法人東都学園 幼保連携型認定こども園 泉ヶ丘幼稚園アルル保育園

  • ホーム
  • DIARY☆HAPPY ブログ
  • 園児の様子アルバム
  • 東都学園について
  • 泉ヶ丘幼稚園について
  • アルル保育園について
  • 入園について
  • 子育て支援
  • 交通アクセス
  • 求人情報

DIARY☆HAPPY ブログ

  1. HOME
  2. DIARY☆HAPPY ブログ
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

おゆうぎ会総練習~みんなでミニミニ発表会~

昨日と今日の2日間おゆうぎ会のミニミニ発表会がありました。他学年と見せ合いっこをして、ちょっぴり緊張している表情も見られましたが発表後は「楽しかった!」と嬉しそうな声が沢山聞かれました♪「今度はお家の人に見せたいね!」と […]

2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

楽しみだね、おゆうぎ会!

まもなく行われるおゆうぎ会に向けて各クラス楽しみながら歌や劇、おゆうぎに取り組んでいます。明日とあさってには異学年の発表を見合う『ミニミニ発表会』があります。「早く見てもらいたい!」「ちょっとドキドキするね!」と見てもら […]

2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

げんきパワーいっぱい!~今週の年少組12月2日~

今週は松澤先生とリトミックをしました。♪・♪・♪ ♪ ♪・(ワン・ワン・ワンワンワン・)のリズムに合わせてカスタネットを叩き、友だちの音を聞いたり、聞いてもらったりしながら楽しんでいました。歌ではクラス毎にパートを分けて […]

2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

楽しいこと み~つけた!~今週の年中組12月2日~

今週は2日間リトミックがありました。自分のリズムをしっかり覚え、少しずつ『みんなで音を合わせよう!』という気持ちを持つようになった子どもたち。初めて1曲全部通すことができ、「全部できたね!」「音がみんなで揃うと綺麗だった […]

2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

こんな事して遊んだよ~今週の年長組さん12月2日~

12月になり「今日は寒くなるかな?雪、降るかな?」と雪が降る日を楽しみにする会話が増えてきました。年長組では、おゆうぎ会に向けて準備の真っ最中です。リトミックの松澤先生に「とても上手」と褒められた竹太鼓は、さらにかっこよ […]

2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

お誕生日おめでとうございます~12月生まれのお誕生会~

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

お誕生日おめでとうございます~12月生まれのお誕生会~

12月生まれの誕生会。今月は3学年合わせて15名!ホールは嬉しい気持ちで笑顔がいっぱいになりました。 📷写真はアルバムにあります。  

2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

げんきパワーいっぱい!~今週の年少組11月25日~

今週は管理栄養士のりか先生から食べ物のグループ分けを教えてもらいました。イラストをみて食べ物の名前を当てるクイズでは食べたことのある食べ物の名前を元気に答えて楽しみながら食べ物について知ることができました。初めて加茂先生 […]

2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

こんな事をして遊んだよ~今週の年長組さん11月25日~

「なかなか覚えられないな・・・」「こんな言い方どうかな?」など劇に向けての活動中、様々な声が聞かれるようになりました。「いずみんピック」と同じように初めての事に挑戦する時には、「難しいかも・・」と感じる事があるよね。それ […]

2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

楽しいこと み~つけた!~今週の年中組さん11月25日~

11月もあと数日ですね。最近、子どもたちからは”おゆうぎ会”という言葉が多く聞こえるようになってきました。「私は○○の役なんだ!」「大きいホールに行くんだよ♪」など、期待を高めています。楽しみながら一生懸命頑張る子どもた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • …
  • 固定ページ 93
  • »
  • 園児の様子アルバム(パスワード保護)
  • 東都学園について
  • 泉ヶ丘幼稚園について
  • アルル保育園について
  • 入園について
  • 子育て支援
  • 交通アクセス
  • 求人情報
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

  • ホーム
  • DIARY☆HAPPY ブログ
  • 園児の様子アルバム
  • 東都学園について
  • 泉ヶ丘幼稚園について
  • アルル保育園について
  • 入園について
  • 子育て支援
  • 交通アクセス
  • 求人情報

Copyright © 学校法人東都学園 幼保連携型認定こども園 泉ヶ丘幼稚園アルル保育園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • DIARY☆HAPPY ブログ
  • 園児の様子アルバム
  • 東都学園について
  • 泉ヶ丘幼稚園について
  • アルル保育園について
  • 入園について
  • 子育て支援
  • 交通アクセス
  • 求人情報
PAGE TOP