コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

学校法人東都学園 幼保連携型認定こども園 泉ヶ丘幼稚園アルル保育園

  • ホーム
  • DIARY☆HAPPY ブログ
  • 園児の様子アルバム
  • 東都学園について
  • 泉ヶ丘幼稚園について
  • アルル保育園について
  • 入園について
  • 子育て支援
  • 交通アクセス
  • 求人情報

DIARY☆HAPPY ブログ

  1. HOME
  2. DIARY☆HAPPY ブログ
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

のびのびタイム・るんるんタイム『おやつクッキング』

0歳から2歳の9組のお友だちが遊びに来てくれました。 今日は、「おやつクッキング!!」 園の管理栄養士に先生から、簡単にできる「マカロニ」を使ったおやつ作りを紹介してもらい、実際に材料を入れまぜまぜして・・・いただきま~ […]

2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

アルル保育園発『それいけ!アルルフェスティバル』

今日は、アルル保育園の親子行事でした。 5年目となる今年は、幼稚園の広いホールを使い行いました。 今年のテーマは「虫」 ホールに飾った作品は、たくさんの虫と秋のくだものお花です。 かわいい「ありさん」や「てんとうむしさん […]

2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月4日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

避難訓練をしました

今日は、バスの事故を想定してバスでの避難訓練をしました。 バスが事故に遭ったときにどのように避難をするのか、初めてバスの訓練をした年少組さんも真剣な表情で参加していました。 バスの中での約束をみんなで確認したり、先生の話 […]

2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

小学生が遊びに来てくれました

今日は中山小学校の4年生が遊びにきてくれました。 年中・年長組のクラスに入り、風船ゲームやハンカチ落とし、折り紙などをして遊びました。 ゲームは大盛り上がり!「また来てね~!」と、小学生と遊べたことをとても喜んでいました […]

2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

誕生会~8月生まれ~

今日は、8月生まれのお友だちのお祝いをしました。 初めは、ドキドキしているような表情をしていた子どもたちでしたが、 「おたんじょうび おめでとう!」とお家の人やお友だちから言われてにこにこ笑顔に変身! 園長先生からはカー […]

2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

2学期が始まりました。

夏休みはどんな風に過ごすことができましたでしょうか。 先生たちは、ニコニコ笑顔の皆さんに会うことができて嬉しかったです。 今日から2学期がスタートします!どんな楽しいことが待っているか”ワクワク””ドキドキ”しながら、 […]

2019年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年7月20日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

1学期、頑張ったね☆

今日、年長さんのおとまり会が終了し、1学期が終わりました。 入園した時は「お家がいい~!」とたくさん泣いていた年少さん。 年少さんの時よりちょっぴりお兄さん・お姉さんになった年中さん。 ”1番大きいクラスになったぞ!”と […]

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

保育参観ありがとうございました~年長組~

今日は、年長組の保育参観がありました。 楽しみにしていたプールには入れませんでしたが、クラスに来てくださったお家の方を見つけて喜んでいましたね。 今週末のおとまり会に向けて練習しているお話ごっこをお家の人に見てもらいたい […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月11日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

誕生会~7月生まれ~

今日は、7月生まれのお友だちのお祝いをしました。 「おたんじょうび おめでとう!」とお家の人やお友だちからお祝いをしてもらい、とてもニコニコ笑顔でした。 パンダ組さんからは、「手のひらを太陽に」の歌のプレゼントをしました […]

2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ

のびのびタイム・るんるんタイム『七夕製作』

今日は10組の親子が遊びに来てくれました。 8月の仙台七夕を前に七夕の歌を歌ったり、短冊に願い事を書いたり、飾りをつけたり思い思いに素敵な笹飾りを作りました。 皆の願い事が叶うといいですね。     […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 60
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • …
  • 固定ページ 91
  • »
  • 園児の様子アルバム(パスワード保護)
  • 東都学園について
  • 泉ヶ丘幼稚園について
  • アルル保育園について
  • 入園について
  • 子育て支援
  • 交通アクセス
  • 求人情報
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

  • ホーム
  • DIARY☆HAPPY ブログ
  • 園児の様子アルバム
  • 東都学園について
  • 泉ヶ丘幼稚園について
  • アルル保育園について
  • 入園について
  • 子育て支援
  • 交通アクセス
  • 求人情報

Copyright © 学校法人東都学園 幼保連携型認定こども園 泉ヶ丘幼稚園アルル保育園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • DIARY☆HAPPY ブログ
  • 園児の様子アルバム
  • 東都学園について
  • 泉ヶ丘幼稚園について
  • アルル保育園について
  • 入園について
  • 子育て支援
  • 交通アクセス
  • 求人情報
PAGE TOP