食育活動「おやつ作りのお手伝い~とうもろこしの皮むき・七夕ゼリー作り~」いちご組・みかん組 7月9日
☆とうもろこしの皮むき
みんなで「コーンごはん」に入れるとうもろこしの皮をむきました。少し固い皮も先生やお友だちと一緒に持って「せーの!」で引っ張ると、中からツヤツヤのとうもろこしさんがこんにちは🌽とうもろこしのおひげや表面を撫でて「ほしゃほしゃしてる!」「でこぼこだー!」と興味津々の子どもたちでした。できあがったコーンごはんは「お手伝いしたんだよね!」と言いながらパクパク、お手伝いをしていつもよりおいしい魔法がかかったのかピッカリンの子どもたちが沢山でした😋
☆七夕ゼリー作り
今日のおやつは七夕スペシャルメニューのフルーツポンチ!みんなでりか先生が準備してくれた大きなバットに入ったゼリーをフォークでまぜまぜ、「いい匂いするね」とゼリーの甘い香りに思わず手が出てしまいそうでしたが何とか我慢!最後はバナナやみかんが入ったお皿に盛ったら完成!「プルプルしてるね」「リンゴの味する!」といつもとは一味違うスペシャルメニューに「おいしい!」が止まらない子どもたちでした。