おゆうぎ会総練習~2日目~

 

今日は、総練習2日目でした。昨日の発表を見ていたこともあり、どきどき緊張しているお友だちや「今日は

なんだろう?」と、わくわくしているお友だちもいました。

1回目は、年中うさぎ組さんによる「ぶんぶく茶がま」の音楽劇でした。楽しいリズムの音楽を聞いて見ている子どもたちも身体を動かしながらにこにこ見ていました。

2回目は、きりん組さんによる「ともだちや」の劇でした。絵本からのお話でしたが、知っている子も知らない子も、きりん組さんの楽しい劇や元気な歌にみんな夢中で見ていました。

最後は、年少さんによるカスタネット合奏と歌の発表をしました。前を向いて一生懸命合奏をしたり、可愛らしい振りで歌ったりする姿に年中・年長児のお兄さんお姉さんは、「かわいかったね!」とお話をしていました。

明日は最終日です。どんな発表が見られるのかとても楽しみです。

うさぎ組「ぶんぶく茶釜」

DSCF2394

DSCF2399

きりん組「ともだちや」

DSCF2411

DSCF2401

年少 カスタネット奏(「おうま」)・うた(「とんぼのめがね」「やぎさんゆうびん」「パンダうさぎコアラ」)

DSCF2416

DSCF2425