ずっとずっと楽しみにしていた、松本先生との体操!!
今日は初めてだったこともありホールで、お約束を聞き、その後はジャンプをしたり手や足をたくさん伸ばしたりたくさん体を動かしました。
楽しい時間はあっという間に感じたようで、「もう終わり?」ともっと身体を動かしたかったようです。
また来週~!と笑顔でさよならしました。
今度はどんなことをするのかな?
大型連休は楽しく過ごせたようですね。子どもたちから沢山のお話しを聞くことができました。
今日は年長さん、年中さんは松澤先生とピアニカをしました。
♪年中♪
「ド」の音を教えてもらい人差し指で「ド・ド・ド・ド」と4回。
最初はバラバラだったけど何度も弾いていくうちに、音が合うように気持ちがいいね~
今度は違う音でも合わせてみようね!
♪年長♪
今日も新しい曲の“茶色い小瓶”に挑戦!
気合いも十分に5本の指を使いながら「シ・シ・ラ・シ・ド・レ・ミ~♪」
2つのグループに分かれて、パート事に弾いて楽しむ時間もありました。
繰り返しながらピアニカの楽しさを深めて行きたいと思います。
春休みがあけ、今日から年中・年長さんとしての新しい幼稚園生活がスタートしました。
子どもたちは、「どんなお友だちがいるのかな?」「新しいお部屋はどこかな?」とどきどきしながら登園していました。
これから、さらにたくさんのお友だち・先生と仲良しになっていきましょうね。どんなことをして遊ぶのかな、どんなことができるように
なったのかな、と今からとても楽しみですね。1年間よろしくお願いします。