在園児向けメニュー

DIARY☆HAPPY  ブログ

のびのびタイム、るんるんタイム『新聞紙プールで遊ぼう』 2018年8月27日

 

1か月ぶりののびのび・るんるんタイム。はじめてのお友だちも加え13組のお友達が遊びに来てくれました。

今日は、ホールに2つのプールを出して新聞紙プール遊びをしました。
新聞紙を両手にたくさん抱えて重ねたり、先生や、おかあさんが「あめ~」と降らせたり、さかなを隠して見つけっこをして楽しく遊びました。

DSCN3376 DSCN3378DSCN3379 DSCN3385DSCN3382  DSCN3386

2学期が始まりました~始業式~ 2018年8月24日

36日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。

ちょっぴり緊張した表情も見られましたが、お友だちや先生を見つけると

笑顔で夏休みの出来事をお話したり、遊んでいました。

始業式では、「暑い夏でしたね。みなさん大きくなりましたね」という園長先生の言葉に

嬉しそうにうなずき、これから始まる楽しい出来事にわくわくしていました。

一番ながーい2学期。お友だちや先生たちと思い出をたくさん作りましょうね!

DSCN4529  IMG_2011

『アルル保育園発』七夕夏祭り会 2018年8月4日

 

 

今日は、アルル保育園の七夕夏祭り会でした。
可愛い甚平や浴衣姿のお友だち。先生達も浴衣やはっぴでおでむかえです。
今年のテーマは「海の生き物」。保育園の中はたくさんの魚や海の生き物でいっぱい!
7つのコーナー(新聞プール・ボーリング・積み重ねて遊ぼう・うちわ製作・手作りジュース、写真を撮ろう、作品展示)があり、おうちの人と手を繋ぎニコニコ楽しそうに周っていました。みんなでホールに集まり、毎日踊っていた「すずめ踊り」を踊り、園長先生の楽しい紙芝居も見ました。
いちご組さん、みかん組さん、お家の方、先生達の笑顔がたくさん見られた
保育園のお祭りでした。

DSCN0598 DSCN0608 DSCN0605

DSCN0593DSCN3256

 

 

アルル保育園発『食育 トマト』 2018年7月23日

5月に植えたトマトが真っ赤に実りたくさんのトマトができました。
2回にわけクラスごとに収穫、サラダ作りをして食べました。
エプロン(スモック)、三角巾を付けると可愛いコックさんに変身!
半分に切ったトマトの香りを嗅いだり、トマトと一緒にサラダにしたきゅうりをモミモミしたりと楽しく活動しました。自分でまぜまぜしたサラダは格別!
いつもは「たべない」お友だちも口いっぱいに頬張っていました。
お部屋はトマトときゅうりの香りで一杯でした。

DSCN0232 DSCN2977 DSCN3017 DSCN3055DSCN0259 DSCN0110

どきどきわくわく☆おとまり会 ~年長組~ 2018年7月19日

おとまり会が始まりました。

はじまりの会・・・どきどきしている子どもたちですが、みんなでお歌を歌って楽しんでいます。

お楽しみのすいか割り・・・大興奮で「前!前!」「左ー!」と声をかけ盛り上がっています。

割れたすいかは、後でのお楽しみです。

お楽しみの夜ご飯タイムです!カレーライスは、おかわりもして完食!

スイカ割りをしたスイカは、とても甘くて美味しく皮まで食べちゃうくらいでした。

夜のお楽しみ会・・・グループごとにマジックショーや劇、歌などを発表し合いました。ステージに立ち、どきどきしていた子どもたちでしたが最後は笑顔で集合写真が撮れました。

発表を頑張った子どもたちは、ぐっすり・・・楽しい夢が見られますように♪おやすみなさい。

おとまり会二日目・・・おはようございます!朝早く目覚めるお友だちや、ぐっすり眠っているお友だちもスッキリした表情で起きました。

楽しみにしていた朝食を目の前にすると「おいしそう!」「先生も一緒に食べよう!」と目がキラキラしていました。みんなで食べる朝ご飯は、とても美味しく感じますね!

終わりの会・・・どきどきわくわく、ちょっぴり緊張していた子どもたちも帰る頃には、「楽しかった!」「また泊まりたい!」と笑顔で答えてくれました。頑張ったご褒美にプレゼントをもらいさらに嬉しい子どもたちでした。

みんなとても頑張りました!お家でゆっくり体を休めてくださいね。

 

 

一学期終業式をしました。 2018年7月18日

4月からスタートした一学期も今日で終わりです。

入園・進級して、初めの頃はドキドキしたこともありましたが、みんなで大きくなりました。

式では、園長先生より夏休み中は、5つの約束を守りながら安全に楽しく過ごして、8月24日にまた元気いっぱい会いましょう!とお話がありました。

長い夏休み、お家の方と楽しい思い出を作ってくださいね。

2学期にまたみなさんに会えることを楽しみにしています。

IMG_1792

7月生まれの誕生会がありました。 2018年7月12日

今日は7月生まれのお友だちの誕生会をしました。

元気にお名前を言っているお友だち、少し緊張していたお友だちもいましたが、プレゼントをもらうとにこにこ笑顔になっていました。

これからもたくさん遊んで、お友だちと仲良く過ごしましょう!

7月生まれのお友だち、おたんじょうびおめでとうございます♪

IMG_0771

のびのびタイム、るんるんタイム「保健師さんと話しましょう」 2018年7月11日

今日は、のびんびタイム・るんるんタイム合同での活動でした。
2名の保健師さんから、夏の過ごし方、夏に流行る感染症、0,1,2歳の発達成長のお話をききました。
DSCN2962  DSCN2965 DSCN2967 DSCN2968

プール参観がありました ~年中組~ 2018年7月10日

今日は年中のプール参観がありました。

プールから、お家の人の姿を見つけると「ママ、写真撮って!」と手を振り、笑顔いっぱいになりました。

暑い中、見守ってくれたお家の皆様ありがとうございました!

 

「のびのびタイム」「るんるんタイム」楽しく遊びました 2018年6月26日

6月25日(月)、26日(火)に「のびのびタイム」「るんるんタイムがありました。
のびのびタイムでは、カエルさんをつくって歌に合わせてケロケロ♪
おかあさんの膝に座り体を揺らすおともだち、できたカエルさんを大事そうに抱えるおともだち、楽しく活動しました。

るんるんタイムでは、新聞を使って遊びました。
大きな新聞をビリビリ破いて音を楽しんだり、高いところからヒラヒラ~
雨になったり、ぐしゅぐしゅ~と丸めてボールになったり、1枚の新聞紙がたくさん変身しました。

DSCN2916 DSCN2917 DSCN2919 DSCN9799 DSCN9803 DSCN9805

« 1 65 66 67 87 »
PAGETOP