在園児向けメニュー

DIARY☆HAPPY  ブログ

自由参観~年少組~  腹話術講演 2019年1月29日

今日は、年少組の自由参観がありました。

それぞれのクラスで百玉そろばんやサイバードリームに取り組む姿を見ていただき、子ども達はどきどきしながらも喜んでいました。ふれあい遊びでは、子どもたち同士での関わりや遊びを楽しむ様子から普段の姿が見られたのではないかと思います。

「たくさん来るね!」「私のおうちの人は来るかなあ」とにこにこ。お家の人とのふれあい遊びでもたくさんの笑顔見られましたね。

また、腹話術講演会がありました。

千葉先生に来ていただきとても楽しい腹話術を見せていただきました。

子ども達の笑いが絶えない講演会になり、クラスに戻ると「楽しかった!」「面白いカラスさんだったね♪」などと話合い、思い出に残る時間となりました。

自由参観・腹話術講演会に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

CIMG6833 CIMG6836 CIMG6837

 

交流学習に行きました!~年長組~ 2019年1月24日

年長組で中山小学校に行き、1年生のお兄さん・お姉さんと交流学習をしました。

大きな机やいす、たくさんのお兄さん・お姉さんを前にはじめは緊張していた子どもたち。

学校の中を探険したり、ゲームをすると少しずつ笑顔が見られました。

そして、お兄さん・お姉さんのランドセルを実際に背負ってみることに挑戦!

「重くないよ~!」「小学生になったみたいでしょ?」と小学生になることに対してさらに期待が高まったようです。

ご家庭でもたくさんの楽しかったお話を聞いてみてくださいね。

小学生のお兄さん・お姉さんありがとうございました♪

IMG_0137 IMG_0154 DSCN5757  DSCN5713 DSCN2525  DSCN2531

お兄さん・お姉さんありがとう♪~桜丘小交流学習~ 2019年1月21日

15日(火)に引き続き、桜丘小学校の5年生のお兄さん・お姉さんが交流学習に来ました。

今日は、一緒に遊ぶだけでなく、”小学校”についてお話しや○×ゲームをしながら教えてくれました。

子どもたちは、「へぇ!そんなこともするんだ!」「わたしも早くやってみたいなぁ。」小学校への気持ちがどんどん膨らんでいるようでした。

優しく教えてくれた、お兄さん・お姉さんありがとうございました♪

IMG_0085  IMG_0086

DSCN5655  DSCN5679

 

アルル保育園発『ねんちょうさんと一緒!』 2019年1月18日

今日はできた凧を持って園庭にしゅっぱ~つ!!
園庭にはパンダ組さん。
「一緒にたこあげしてください」に凧のひもを一緒に持ってくれたり、手を繋いでくれたり喜んで一緒にしてくれました。
たこあげが終わりお部屋に帰る時、ライオン組さんから「あそびにきて~」と誘ってもらいました。お兄さん、お姉さんと手を繋ぎ丸く座って歌を一緒に歌ったり、手遊びを教えてもらいました。はじめははずかしくて手を繋げなかったお友だちもしっかりてを繋ぎニコニコの表情を見せてくれました。「お兄さん、お姉さんありがとう!!」

 DSCN4561DSCN4571DSCN4564


  DSCN4578 DSCN4579 DSCN4580

 

誕生会~1月生まれ~ 2019年1月16日

今日は1月生まれのお友だちのお誕生会がありました。
ステージの上でちょっぴり恥ずかしそうな1月生まれさん。
今日一日たくさんのお友だちに「おめでとう!」の言葉と拍手のプレゼントをもらい、ニコニコでした。ことり組さんとパンダ組さんから「雪」の歌のプレゼントもあり、素敵な誕生会となりました。
みなさん、おめでとうございます♪

FSCN5894

 

お兄さん・お姉さんと遊んだよ~桜丘小学校交流学習~ 2019年1月15日

桜丘小学校の5年生のお兄さん・お姉さんが交流学習に来ました。

体操の時間にはお手伝いをしてくれたり、準備してくれたゲームや外で一緒に遊んだり触れ合いながら楽しい時間を過ごしました。

最後には「楽しかったね♪」「また遊ぼうね♪」と笑顔で挨拶をしていました。

21日の月曜日にも幼稚園に来てくれるので「今度はどんなことをするのかな~」と楽しみにしています。

お兄さん・お姉さんありがとうございました♪

DSCN5599  DSCN2301  IMG_0017

 

3学期も頑張ろう!~始業式~ 2019年1月10日

今日は3学期の始業式がありました。

まずはみんなで「あけまして おめでとうございます」と「今年もよろおしくおねがいします」のご挨拶。

3学期も風邪に負けず、元気に頑張りましょうと園長先生からお話がありました。

そして…3学期になり園庭の壁が白く、綺麗になりました!

「綺麗になってる~!」と早速壁の変化に気付いたお友だちもいたようです。

3学期は短いですが、卒園・進級に向けてお友だちや先生と一緒に色んなことにチャレンジし、もっともっと大きくなっていきましょうね!

☆ 今年もよろしくお願いいたします ☆

 

♪ 年長組 ♪

お友だちや先生にお話したいことがたくさんできた冬休みになったようです。

久しぶりの幼稚園、喜んでお話したり、遊んだりしていました。

幼稚園ですごすのも残り2ヶ月。憧れの小学生に向けてみんなで力を合わせて進んでいきましょう!

 

♪ 年中組 ♪

久し振りの登園に緊張気味の人もいましたが、お友だちの顔を見ると嬉しそうに遊んでいました。

年中組最後の日に年長さんのバッチが届く!!ということ楽しみにしているようです。

みんなで仲良く、楽しいことをたくさんしましょう。

♪ 年少組 ♪

朝少しドキドキした様子で登園してきた子どもたちですが、久しぶりに幼稚園のお友だちに会えてすぐに笑顔に変わりました。お部屋では冬休みの楽しかったことなどを嬉しそうに話している様子がたくさん見られました。

お友だちといっぱい遊んで、楽しく過ごしましょう!!

IMG_0008  IMG_0004

二学期終業式をしました。 2018年12月19日

楽しい行事がたくさんあった二学期も今日で終わりです。

式では4つの約束を守りながら、冬休み楽しく過ごしましょうとお話がありました。

冬休みも楽しい思い出を作ってくださいね♪

三学期に、にこにこ笑顔のみなさんに会えることを楽しみにしています。

DSCN5562

 

おゆうぎ会・日本舞踊発表会 大成功!! 2018年12月17日

12月14日(金)にイズミティ21小ホールにておゆうぎ会・日本舞踊発表会がありました。

幼稚園とは違う大きなホールに子どもたちは大興奮!

ステージ裏では「ドキドキする~」と少し緊張していたお友だちもいましたが、みんなニコニコで発表することができました。

発表が終わると「楽しかった~!」「もう1回やりたいなぁ♪」と振り返っていた子どもたちです。

お家の方の温かい拍手も子どもたちの力になりました。

お越しくださったお家の方々、ありがとうございました。

当日の写真はアルバムをご覧ください☆

アルル保育園発『ライオン組の新幹線にのったよ!』 2018年12月17日

「きょうは、ライオン組さんにおでかけするよ!」
と話すと、
「わ~い!!何してあそぶの?」と興味深々。
11月から用意してもらった上靴を履いてライオン組さんへ出発。
「おじゃまします」とお部屋にはいると、新幹線の駅ができていて待っててくれました。切符やさんから切符をもらい、もらった切符を渡して新幹線に乗ります。
みんな嬉しそうに乗っていました。

DSCN3806 DSCN3808 DSCN3815DSCN3796

« 1 61 62 63 87 »
PAGETOP