月曜日、管理栄養士のりか先生がクラスに来てくれて、「スプーン・おはし」の使い方のお話をしてくれました。「みんな、スプーンはどう持っているかな?」と聞かれ、自分のスプーンを握ってみました。次にお箸に挑戦!①スプーンと同じ様に、持ち手を鉄砲の形にして、三本の指で箸を一本を持つ。②もう一本を下から入れる③上下にカチカチと動かす。この3つの動きを行いました。「できた!」「ん?どうやるの?」「こうだ!」と皆、手元に集中して挑戦していました。その日の給食は「いただきます」の後、すぐにお箸で一口食べる人が多かったです。是非、お家でも挑戦してみてくださいね。火曜日は待ちに待った「雪」が降り、大喜びで雪遊びをしました。雪合戦や雪だるま作り・・・・あっという間に園庭の雪はなくなってしまいました。次はソリが出来る程、たくさん雪が降ることを楽しみに待ちましょう。
📷写真はアルバムにあります