日本舞踊参観~年中組~
本日は年中組の日本舞踊参観がありました。
今日発表したのは、男の子は提灯を持って踊る「おさるのかご屋」
女の子は猫の耳を付けて踊る「にゃんにゃん踊り」
歌を歌いながら登園し、朝から楽しみにしている気持ちが伝わってきました。
お家の人に衣装のお手伝いをしてもらう時間、子どもたちはとても喜んでいましたがいざ始まると、
普段と違う雰囲気に子どもたちはとても緊張しカチーンと固まっている姿もありました。
その姿を見たお家の方に見守ってもらいながら最後にはたくさん拍手をもらいホール全体が温かい雰囲気になりました。
クラスに戻ってからは「楽しかったね」「恥ずかしかったよ」「お家でも踊ろう♪」とお友だちとお話をする様子がありました。
お家の人にも子どもたちにも、楽しい時間になりました。