リトミックをしました♪

今日は松澤先生先生とリトミックをしました。

☆年長組☆

年長組はハンドベルを使って「ドレミのうた」「かえるのうた」「きらきらぼし」などの曲を演奏しました。

初めてみんなでハンドベルを演奏し、「きれいな音がするね~」と喜んでいました!

「またハンドベルやりたいな~」と次のリトミックを楽しみにしている年長さんです。

☆年中組☆

年中組はタンバリン、カスタネットを使って「ドレミのうた」に合わせてリズム遊びをしました。

「トンパッ」や「トントンパッ」とお友だちと2人組になってリズム遊びをすると「難しいけど楽しい!」とニコニコ笑顔でした!

「楽しかった!」「またやりたい!」と次回も楽しみにしている様子でした♪

☆年少組☆

初めてのリトミックではリズム遊びとカスタネットに取り組みました。

きらきら星のお歌に合わせて手をトントン。次にカスタネットを手に持って、てをたたきましょうのお歌に合わせてカスタネットを叩きました。

カスタネットを叩くと聞こえる音に「すご~い!」「楽しいね♪」とみんな笑顔で取り組んでいました。最後はピアノの曲と一緒に手に持ちお散歩をしておしまい♪

また松澤先生とのリトミックの時間を楽しみにしていましょうね☻

 

\ 最新情報をチェック /