お家で遊んでいるみなさんへ~年少組④~
雨の日が続きますね。お家でなにをして遊んでいましたか?
今日は年少さんの先生たちが、お家にあるもので作れる楽しい製作遊びを紹介します♪
お家の人とぜひ作ってみてくださいね😊
<くるくる~たけとんぼの作り方~>
材料・・・牛乳パック(洗って乾かしたもの)★牛乳パックの内側の白い面を使います。
ストロー、シールやマスキングテープ等
使うもの・・・はさみ、油性ペン、ホチキス
①4つに分かれている面のうち、一つの面にペンで羽の形を書きます。
(写真の☆のマークは半分の印だよ。目印にしながら切ってみてくださいね。)
②線に沿ってはさみで切りましょう。切ると・・・ちょうちょの形みたいになるよ!
③切った羽に、シールやマスキングテープ等をペタペタ貼ってかわいく変身~♡
④変身した羽を半分に折って開きます(※開くときは斜めにするのがポイントです★)
⑤ストローの曲がる部分を切り落として
切り込み(約2センチ程)をいれましょう
⑥切り込みに羽を挟めてホチキスでとめたら完成♪♪
両手にはさんでくるくるしてからはなすと・・・飛んで行ったよ~!
みんなはどこまで高く飛ぶかな??