2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年2月23日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ アルル保育園発 「丈夫な体を作ろう」(食育) 体の仕組みを紙芝居・パネルで夢中になってみる子どもたち。元気なバナナうんちにするためにはよくカミカミすることをみんなで考えました。 いちご組は煮干し、みかん組はスルメをもぐもぐ・・・スルメの匂いには不思議そうにしていまし […]
2017年2月16日 / 最終更新日時 : 2017年2月16日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ 腹話術鑑賞会♪ 千葉先生が来園し、腹話術を披露していただきました。 ぬいぐるみがでてくると、「きゃ~!」と声をあげて喜ぶ子どもたち。 腹話術の世界に夢中になり、身を乗り出して見るお友だちもいました。 お家でもお話を聞いてみてくださいね。 […]
2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年2月9日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ 誕生会をしました! 今日は2月生まれのお友だちの誕生会がありました。 お星さまの形のカードをもらい、嬉しそうに眺める子どもたち。 みんなで「おめでとう~!」と元気な声でお祝いしました。
2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ ピアニカに挑戦! 今日は松澤先生が来園し、年少組・年中組がピアニカを教えていただきました。 ピアニカに初挑戦の年少組さんは、話をすることも忘れるほど真剣に松澤先生の話を聞き、そ~っと鍵盤を触る姿がありました。ふ~っと吹いて音が鳴ると「先生 […]
2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ ドキドキ!小学校訪問(年長組) 作品展が終わり、たくさんの方に作品を褒めていただき自信がついた年長組の子どもたち。少しずつ卒園が近づく中、憧れの小学校へ交流会・見学に行きました。幼稚園よりも広い校舎を前に「広いね~!」と第一声。元気いっぱいに迎えてくれ […]
2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年2月3日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ おには~そと! 今日は節分です。 幼稚園でも「自分の心の中にいる鬼を退治しよう!」と紙で作った手作りの豆で豆まきをしました。 鬼退治の準備をしていると、「鬼だぞ~!」と鬼が登場! 少しびっくりしているお友だちもいましたが、勇気を出して「 […]
2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年2月3日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ アルル保育園発「豆まき会」 「せんせい、おにさんくるの?」「おにさん こわい?」「まめ おにさんになげる?」 みんなドキドキ・・・。 ホールでは紙を丸めて作った豆とお面の紹介をして、豆まきのお話を聞いたり 歌をうたったり 紙芝居を見ました。 各クラ […]
2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2017年2月2日 shokuin DIARY☆HAPPY ブログ のびのびタイム・るんるんタイム発「豆まき会」 2月1日(水)今年度最後の「のびのびタイム」「るんるんタイム」でした。 『泣き虫おに』『イヤイヤおに』『かぜひきおに』をみんなで退治しましたね。 みんなの可愛い笑顔を思い出しながら、また新学期会えるのを楽しみにしています […]